机の上をきれいにするために買ってみた無印良品の『壁に付けられる家具・棚』が思った以上に良かったので紹介します。
この商品、手軽に部屋をおしゃれにするアイテムとしてもおすすめです!また、ちょっとしたギミックも発見してしまいました。
商品概要
今回紹介するものは『
』です。(写真は2020/8に購入したものです)
カラー、種類ラインナップ
『壁に付けられる家具・棚』は3色展開しています(2023/12現在)。
今回紹介するウォールナット材(ダークブラウン)のほかにオーク材(黄色っぽい明るい色)とオーク材(ライトグレー)があります。そして、各種類に幅が88cm、44cm、30cmの3種類用意されています。(壁に付けられる家具・棚|無印良品)
パッケージがどれも同じような見た目なので、実店舗で購入するときはラベルを見て、材質、色、幅を必ず確認しましょう。
取り付け一部始終
①内容物の確認
中には、
- 棚本体
- 説明書兼取り付けガイドシート
- ピン×4
- フック×2
- ピン付け外しをする際に使うプラスチック工具
が入っています。
裏はこんな感じ。両端のネジで留められた白いところにフックを引っ掛けるので上下逆にして取り付けることはできません。
この金具のフックで棚を支えます。
ピンの針先の長さは11mm、12mmほど
②取り付けガイドシートを床と平行にして貼る
これが一番難しい! 1ミリの傾きなしに貼るのは至難の業です。
説明書下部が取り付けガイドシートとなっています。シートを固定するためのテープは付属してないので別途用意しましょう。(私はマスキングテープを使用しました。)
このガイドシートを使えば自分の思い通りの位置に棚を設置することができます。とても助かるシートですが、このシートを床と平行に貼る作業が難しいです。たまたま自分の場合は壁紙のつなぎ目の縦線があったので、その線を基準に定規を駆使して何とかうまく張ることができました。
もしかしたらほかに簡単にできるコツがあるかもしれません。
③フックを取り付ける
取り付け位置が確定したら写真のようにフックを取り付けます。注意点として、ピンには向きがあって、ピンの▲マークが上に向くように挿しましょう。結構力が要ります。付属のプラスチック工具を使って思いっきり挿し込みます。
④棚をフックに掛けて完成
出来上がり!
取り付けにかかった時間は20分ほど。ガイドシートを床と平行に貼る作業に苦戦しました。
早速物を置いてみた。
今まで机の上に置いてあったもが無くなって、机がすっきりまっさらきれいになりました!!
これで机の上の掃除が大幅にラクになります。
とりあえず時計やティッシュ箱を置いてみましたが、ほかにスマホの充電スタンドや観葉植物、フィギュアなんかも置いてみると良いかも。
ちょっとしたギミック – 小物隠しスペース
棚裏面の真ん中に謎のくぼみがあります。初めは何かに使うのかなと思っていましたが、結局使うことはありませんでした。説明書にもこの謎空間についての説明は書かれていません。
一体この空間は何なのか…。持ち手としての指をひっかけるためのくぼみなのかなーと思っていますが、この空間、なにかを隠すスペースとして良くないですか!?
この空間を測ってみたところ縦5.5cm、横8cm、奥行1.5cmありました。この範囲内のものなら格納することができます。usbメモリーや鍵などの小物が入りますね。
棚を付け外しする際、入れてあるものがこぼれ落ちてしまいそうなのでテープで留めるなど工夫した方がよさそう。
さいごに
無印良品の『壁に付けられる家具・棚・幅88cm・ウォールナット材』は買う価値ありです!
少々値が張りますが、価格相応の非常に満足度の高い商品でした。このちょっとした棚をつけるだけでも部屋全体が2段階くらいおしゃれになった気がします。安っぽさは全くなく、さらさらとした触り心地で重厚感があり、どんな部屋にもしっかりマッチする作りになっています。
思った以上に実用的な商品です。部屋をおしゃれにしたい方、部屋が狭くて収納に困ってる方、壁に付けられる家具を使ってみてはいかがでしょうか。
また、今回紹介した『壁に付けられる家具・棚』以外にも「壁に付けられる家具」シリーズとして、箱形、トレー型のもの、フック…など多数展開されています!(壁に付けられる家具|無印良品)
以上、無印良品の『壁に付けられる家具・棚』の紹介でした!
↓画像をクリックするとAmazon商品ページに飛べます。
「役立つ!見やすい!読みやすい!わかりやすい!」を心がけて、
色んなこと発信していきます!